こども美術教室 がじゅく 田園調布スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2016年3月31日木曜日

田園3/31(木)の授業報告

今日の幼児クラスでは、「デカルコマニーの蝶」を制作しました。
大きいお花に蝶やトンボが集まってきています。

蝶やトンボを貼る構図が良いですね。みんなお日様目指しています。

少年クラスは各自の制作の続きです。

割りばしハウス、完成です。スパンコールをグルーガンでくっつける手法が、見栄えがよかったですね。

こちらは振替授業で来ていたお友達の作品です。細かくゲームの世界を描き込んでいます。

隠し扉のような、窓をたくさんつけられました。お宝アイテムをゲットできるかな。

担当したのは、ゆうき先生でした。(記:ゆうき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年3月27日日曜日

田園3/27(日)の授業報告

合同Aクラス

 〈カレンダーをつくる〉

来年度のカレンダーを描いています。一年間の日付けを手書きで描くってなんだか不思議な作業ですね。月に合わせた絵も描いていきます。たくさんの色が使われていて素敵ですね。根気のいる制作ですが世界に一つしかないカレンダー。引き続きがんばりましょう!


 〈動物をつくる〉

こちら大きなワニを作っています。紙粘土を着色して細かい鱗を彫り込んでいきます。実際にカタチにするには動物の身体の成り立ちをしっかり観察していくことが大切になりますね。なかなかの迫力です。完成が楽しみです!



 〈クモの巣を描く〉

放射状に線を引いてから絵の具も使ってクモの巣を描き、虫たちを描いた絵をコラージュしました。クモが自分より大きなハチを捕まえたみたいですね!資料を参考に虫たちをしっかり描けたので、背景の色彩と合わさってドラマチックな場面になりました!




担当したのは、けん先生となつみ先生でした。(記:けん先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



2016年3月26日土曜日

田園3/26(土)の授業報告

幼児クラス

〈課題:イースターエッグ作り〉
イースターのイベントが日本にもだいぶ定着してきたようなので、今日はイースターエッグを作りました。卵の丸い形を作るのが難しかったかな〜、でも色や形に工夫があってどれも素敵ですね(^^)

〈課題:静物着彩(かもの剥製)〉
上:素敵な絵が完成しました☆ ニッコリ笑ったお日様も可愛いですね。
下:鉛筆デッサン頑張ったね。構図が上手にとれているので、素晴らしい絵になるとおもいます。




少年クラス

〈課題:イースターエッグ作り〉
少年クラスでもイースターエッグを作りました。青いマフラーを巻いたオシャレなうさぎさんです(^^)


〈課題:静物着彩(かもの剥製)〉
クレヨンと絵の具を使った静物着彩画が完成しました。集中してよく頑張ったね〜(^^)


〈課題:鉛筆デッサン(キジの剥製)〉
今日が最後の授業になる生徒さんでしたが、残念ながら完成まではいけませんでした(>_<)
時間をかけて丁寧に描く姿勢は素晴らしい長所だと思うので、これからも絵を続けてくださいね(^^)




担当したのは、ひさこ先生とひろこ先生でした。(記:ひろこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年3月25日金曜日

田園3/25(金)の授業報告




昼間はお日さまがでてポカポカと気持ちのいい
日でした。夜は冷え込みますが…でもこの寒の
もどりのおかげで、今年の桜はながく楽しめる
そうですよ。

幼児クラスの課題:イースターエッグ制作

2週間ぶりの幼児クラスです。
今日は、あさっての「イースター」にむけて
「イースターエッグ」の制作をはじめました。
イースターとはキリストの復活祭のことです。
たまご料理を食べたりたまごを使ったゲーム
をしたりするそうです。最近はじわりじわり
と日本にも広まってきていますよね!


なにはともあれ、まずは、たまごです!
紙ねんどでいろんな色のたまごをつくっていき
ました。先生もいっしょにつくったのですが、
たまごのかたちって、なかなかむずかしいもの
ですね。ちいさな手にすこしお水をつけながら、
つるつるのたまごになるようにがんばりました。


色をぬった画用紙をくみたてて、たまごたち
をいれるバスケットもつくりました。たまご
の飾り付けをはじめたところで、今日はおし
まい。でも、明日の合同クラスに振替なので
今日のつづきを制作してくださいね。どんな
すてきなたまごができるのか、楽しみにして
いますよ〜♪



少年クラスの課題:
起きあがり小法師制作/地図制作/図鑑制作
/イースターエッグ制作/ジオラマ制作

少年クラスは隔週の生徒さんと振替の生徒さん
をお迎えしてとてもにぎやかな授業となりまし
た。田園スタジオには初めましてのかん先生が
お手伝いにきてくれましたね。

課題はそれぞれの課題のつづき。完成作品から
ご紹介していきます。


とてもながい時間をかけて制作していた「起き
あがり小法師」がついに完成しました(拍手)
片耳が折れているワンちゃんです。ゆうこ先生
のお気にいりはベロをペロッと出しているとこ
ろと、お目目がキラキラとうるんでいるところ。
重しにする石をたくさんつけたので、バランス
よく立つようになりましたね!


「地図制作」も本日完成しました。たくさん建物
を建ててくれました!保育園バスが停まったとこ
ろの前には保育園があったり、学校やプールはも
ちろん、おばあちゃんのお家や仲良しのお友だち
のお家もあります。きっとこの地図は作者さんの
大好きなものが詰まった理想の町なんでしょうね。






振替の生徒さんもながい時間をかけて制作した
「図鑑」が完成しました。「夏の花図鑑」です。
花の絵も説明文も、とてもこまかくていねいに
描いてあってびっくりしました。よくがんばり
ました(花丸)さいごのページには本物の図鑑
のように「さくいん」も付けました。とことん
本物にこだわったすてきな1冊になりましたね。

さいごに、ちょっと駆け足で制作途中の作品を
ご紹介します。



男子〜!!!
あいかわらず女子より集中力ないぞ!
90分間ずっと集中するのはとても大変なこと。
たまには、ちょっと息抜きしたい日があっても
いいけれど…いつも男子が息抜きしているのは
なぜ?女子はがんばっているぞ。せめて休憩を
するときは、まわりに迷惑をかけないように、
お静かにお願いします。

がじゅくからのお知らせ
保育園、幼稚園、小学校は春休みにはいったか
と思いますが、がじゅくに春休みはありません。
4/1(金)は通常授業です。お間違えのない
ようにしてください。



担当したのは、かん先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年3月24日木曜日

田園3/24(木)の授業報告

今日の幼児クラスでは、色水の実験をしました。

画用紙を傾けて、素敵な線が描けました。

囲み線が面白いね。

ドリッピングが上手にできました。

少年クラスは各自の制作の続きです。

夏の花図鑑制作も残すところ2ページ。色鉛筆の使い方が上手になったね。

担当したのは、みつき先生とゆうき先生でした。(記:ゆうき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年3月19日土曜日

田園3/19(土)の授業報告

幼児クラス

〈課題:時計作り〉
可愛い時計が完成しました。お菓子のデザインと虹色のデザイン、どちらも個性が表れていて素敵ですね(^^)

〈課題:カレンダー作り 〉
カレンダー作りの続きです。今日は5月と6月の絵を描きました(^^)

〈課題:ダンボール工作  〉
ダンボール工作のパン屋さんがついに完成しました☆ 壁がパッチワークのようになっている楽しいパン屋さんです(^^)

〈課題:静物着彩(かも)〉
かもの剥製をデッサンしました。早い子は着彩まで進んでいます☆

〈課題: 自由絵画 〉
宇宙の絵を描き始めました。図鑑を見ながら一つ一つ丁寧に惑星を描いています。



少年Aクラス

〈課題: 静物着彩(かも) 〉
かもの剥製の静物着彩の続きをしました。本物そっくりの色を表現するのは難しいけど、集中して頑張っていましたね(^^)

〈課題:  静物デッサン(キジ)〉
キジの鉛筆デッサンを始めました。構図の取り方が難しいですが、カッコよくおさまっていますね☆

〈課題:ダンボール工作  〉
今日は富士山を登るモノレールを作りました。形が工夫されていて素敵ですね☆



担当したのは、ひさこ先生とひろこ先生でした。(記:ひろこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年3月18日金曜日

田園3/18(金)の授業報告




今日は春らしくあたたかい日でしたね。すこし風
がつよかったですが、気分があがります。ソメイ
ヨシノもあと数日で開花、いよいよ春本番ですね。

幼児クラスの課題:起きあがり小法師制作

今日は幼児クラスの生徒さんはお休みだったの
ですが、少年クラスの生徒さんと振替の授業を
おこないました。

課題は「起きあがり小法師」のつづきです。




おもりの石を積む作業をかなりしつこくやって
もらったので、安定感のある起きあがり小法師
になりました。ここまで地道な作業がつづいて
いましたがよくがんばりました!いよいよ犬の
お顔にするべく、パーツを紙ねんどで制作して
いきますよ〜、とここで幼児クラスはおしまい。

ちょっと休憩してから、少年クラスでつづきを
制作していきます。



少年クラスの課題:静物デッサン/起きあがり
小法師制作/ジオラマ制作/自由画/地図制作
/Tシャツデザイン/デカルコマニーのちょう

少年クラスは体験のお友だちと振替の生徒さん
をお迎えしてグンッとにぎやかになりました!
さちを先生がお手伝いにきてくれましたね。

まずは本日完成した「静物デッサン」をご紹介
します↓


はじめてのデッサンとは思えないぐらい堂々と
のびのびと描くことができました。先生に何度
も「見て描くんだよ!」と言われていましたが、
へこたれず(笑)さいごまで描くことができま
したね。カモのやわらかい羽毛の感じがうまく
表現できたと思います。また気が向いたら挑戦
してみてくださいね。よくがんばりました!



つぎは制作途中の生徒さんたちをご紹介します。
みごとにみんなバラバラの課題ですね〜(涙)
「起きあがり小法師」の生徒さんは2コマ連続
授業でしたが、さいごまでがんばりましたね。
「地図制作」の生徒さんは建物がたくさんでき
てきましたね!次回は貼りつけていきましょう。
振替の生徒さんは「Tシャツのデザイン」です。
すそにフリルがついてまるでドレスのようです。


さいごは体験にきてくれたお友だちの作品です。
小学1年生でしたが、先生のお話をよく聞いて
集中して制作することができました。色鮮やか
なちょうちょうがたくさん作れましたね。また
ぜひ遊びにきてください。お待ちしています。



担当したのは、さちを先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ