幼児クラス課題:ダンボール工作/足あと絵画
少年Aクラス課題:小石の工作/静物デッサン/足あと絵画
〈幼児クラス〉
今日は振替と体験の生徒さんがたくさん集まって賑やかな授業になりました☆
↑ ダンボール工作で観覧車を作っています。今日は観覧車のカゴの側面に巻く紙に絵を描いてもらいました☆ お花やフルーツなど、一つ一つテーマを決めて一生懸命考えて描いていましたよ(^^)
↑ ダンボール工作でビー玉迷路を作っています。今日からビー玉の通る道に小石で壁を作りはじめました☆ ピンクや黄色など色付きの小石を使って可愛い迷路になりそうですね!
↑ 振替の生徒さんは足あと絵画をしました。この小さな足あとは手で描いているんですよ〜☆
線路や動物園、雨の森など、それぞれの好きな道を背景に描いてもらっています(^^)
写真右二点の絵の完成系はこちらです↓☆
↑ 動物園を歩いている足あと絵画です☆ 色んな動物が描かれていて楽しい絵ですね(^^)
↑ 雨の森を歩いている足あと絵画です☆ 雨粒をキラキラのラメのりで塗ったところがオシャレですね(^^)
〈少年Aクラス〉
今日は少年クラスも振替の生徒さんがたくさん集まって賑やかな授業になりました☆
↑ レギュラーの生徒さんたちは鳥の剥製を鉛筆で静物デッサンしました☆
↑ 前回から続けてデッサンを進めました。鳥の表情や羽の質感などが良く描き込めている分、止まり木が弱く見えてきてしまったので、次回は木をしっかり描いて完成にしましょう☆
↑ 形と構図が素晴らしいですね!よくモチーフを観察して描けています☆ 次回は全体に手を入れていきましょう!
↑ こちらも形・構図がバランス良く描けていますね!淡いトーンの中でもしっかり濃淡をつけられていて素晴らしい☆
↑ こちらは鉛筆デッサンが完成しました☆ 大胆に描き進める姿勢は素晴らしい☆ ですが、まだ余力がありそうなので、次回は着彩もしてもらおうかなと思います(^^)!
↑ フレームのデコレーション工作の課題をしました。色ボンドが綺麗に塗れたので、次回は紙粘土やビーズを使って飾り付けしていきます(^^)
↑ 午前クラスから振替の生徒さんの作品です。豪華なフレームが完成しました☆ 作者さんは前日がお誕生日だったということで、お誕生日ケーキと何故かヘビさんwの飾りを作ってくれました☆
↑ 小石の工作で迷路を作っています。こちらの作者さんは本日の午前のクラスにも振替で出席していたので、ちょっと疲れたご様子でした(´・_・`) でも頑張って壁を進められたね(^^)
担当したのは、あさみ先生とひろこ先生でした。(記:ひろこ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You!
ありがとうございます