こども美術教室 がじゅく 田園調布スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2020年6月30日火曜日

田園6/30(火)の授業報告

こんにちは!
今日で6月も終わり。やっと梅雨らしいお天気になってきたかな?と感じますね。
それでは火曜幼児クラスの授業報告です。

カメさんのお庭を制作中です。
カラフルな小石が沢山散りばめられていて、楽しい池になりましたね(^^)
お庭には木も立つ予定です。
カメさんは家族にしたいとのことで、なんと3匹目も作り始めています…!すごい!!

アメフトのヘルメットと、お魚を同時並行で制作中です。
シールドが完成して、次回はとうとうヘルメットと合体します!!
お魚の方は細かい鱗も作っていたのですが、敢えて大きめの色紙を選んで貼っていました。色紙の間から銀色が多めに見えるのが作者さんのこだわりです。オシャレですね!

担当したのは、ちはる先生でした。(記:ちはる先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2020年6月28日日曜日

田園6/28(日)の授業報告


こんにちは!

今日も換気と消毒に気をつけて、田園クラスは元気に制作しました!

久しぶりにがじゅくに来てくれる生徒さんのお顔も見れて先生もうれしかったです!

これからもみんなそれぞれのペースで楽しみながら作っていきましょう!






担当したのは、けん先生とちひろ先生でした。(記:けん先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2020年6月27日土曜日

田園6/27(土)の授業報告


こんにちは

本日の幼児クラスでは


おしゃれカメ制作/山のコラージュ/島を描く



カメのこうらの上の、絵の具を混ぜたボンド塗りに苦戦していましたが
ストローをあとからくっつけてみたりして考えながら真剣に取り組んでいたのが
印象的です。




画用紙の切り貼りと色をたくさん混ぜること、つくったものを
どこに配置して行こうか…と
とても楽しんで制作をしていました。
島にふるピンクの雨がすてきですね。



少年Aクラスでは


恐竜制作/切り抜き絵画/ジオラマ制作/動物制作/富嶽三十六景の模写




ペロキラプトルブルーというそうです。
途中の段階でも迫力があります。紙粘土の貼りつけ後、体に青い模様を
入れていきます。出来上がりも楽しみです。



何度も切り取って重ねて、、細かい作業を忍耐強くやっていけました。
がんばったね!



星空のジオラマの制作中です。
スパッタリングやグラデーションは何色にするのかな?
制作に気合が入っていたので今後もワクワクしながら
つづけていってもらえると嬉しいです。





少年Bクラスでは


カレンダー作り/アサガオ制作/わりばしハウス/学校のジオラマ/ドラゴンの絵画/ユニコーン型のクッキー/人体模型作り




淡い色合いで、しっとりとした雨の様子が表現できています。
これから色鉛筆で描き込み開始です。
もくもくと進めていくのでつい安心してみちゃっていましたが、、
声かけることが少なかったかもね、
つぎはもっとお話ししよう!




前回の続き。アサガオの完成です。
写真では見づらいのですが、花とガクのつなぎ部分を
ストローを細かく切ってつなげています。





大きな木を手前に持ってきたことでインパクトがあります。
池のさかなをねこがねらっているそうです。
こうしたい!と先生にお話ししてきてくれてうれしかったですよ!





検温シート提出にマスクの着用など、いっしょにがんばってくれて
ありがとうございます。
また次回のお教室でみなさんに会えるのをたのしみにしています。



担当したのは、ようこ先生としょうこ先生でした。(記:しょうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

田園6/27(土)の授業報告

こんにちは!
今日もジメジメとしていて、あついですね。
がじゅくでは換気をしないといけないので、少しあついかもしれませんが水分補給はしっかりとしておきましょう!


こちらは、雨の日のジオラマの続きです!
前回作ったカタツムリさんのほかに仲間が増えました!
次は土台作りですね。


 今年のお正月から作り始めた鏡餅が完成しました!
途中休講期間がありましたが、それでも4ヶ月弱かけた大作です!
我慢できずに食べちゃったみかんが、ユーモラスでいいですね!


 お弁当の絵には、無事にふたがつきました!
飲み物もできて、あとすこしですね。


 さて、お面の方は髪かざりまでついて完成の状態までいきました!
あとは、顔にかけられるように輪ゴムなどをつけていきましょう。


さて、休講以前に取り掛かっていた作品も続々と完成していきますね。
気がつけば季節も完全に夏になりそうです。
いろいろな楽しいことを探しながら過ごせるといいですね!


担当したのは、ようこ先生とみつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2020年6月26日金曜日

田園6/26(金)の授業報告




今日は1日むし暑かったですね。先生はマスク
とフェースシールドのため汗だく。そして最近
流行りのマスクにきびに悩まされています…涙
今日は幼児クラスにも少年クラスにも、体験の
お友だちがきてくれました。

幼児クラスの課題:マカロンをつくる/パスタを
つくる

体験のお友だちもいっしょに紙ねんどで工作をし
ました。順にご紹介していきます。



うえの生徒さんはマカロン。したの生徒さんはミ
ートソースのパスタをつくりはじめました。今年
はコロナのせいでがじゅく展がどうなるかわかり
ませんが、いちおう展示してもいいようにつくり
こんでいこうと思っています。


体験のお友だちはカルボナーラが完成しました。
ベーコンがとてもおいしそう。90分間さいごま
でよくがんばりましたね。



少年クラスの課題:宇宙のジオラマをつくる/お
弁当をつくる/フルーツをかく/雨の絵をかく/
マカロンをつくる/イヤリングをつくる/海賊船
をつくる

少年クラスは完成した作品がたくさんあったの
で、そちらをメインにご紹介していきます。




宇宙のジオラマが完成しました。どのくらい時間
がかかったのでしょうか。箱の穴をのぞくとそこ
に宇宙が広がっています。のぞかないと見えない
というのはいいアイデアでしたね。箱のうちがわ
はスパッタリング効果でほんとうの宇宙のよう。
とてもすてきな作品になりました。がじゅく展に
出展する候補作品です。


こちらも完成したお弁当です。お弁当箱もオリジ
ナルでつくりました。たまご焼きがなんともおい
しそう。とてもていねいに制作してくれました🍙


つぎも本日完成したフルーツの絵。えのぐのうえ
からクレヨンで明るいところと暗いところをかき
足してもらいました。そのためフルーツを立体的
に表現することができました。


雨の絵もじょうずにかけました。はじめてのスポ
イトで雨雲のしたにたくさん水たまりをつくりま
した。そしていっきに画用紙を立てて色水の雨を
ふらせるのですが、大成功でした。


体験のお友だちはマカロンづくり。さいごは時間
がなくてバタバタしてしまったけれど、なんとか
完成。色合いがかわいいマカロンになりました。



制作途中の作品はまた次回ご紹介します。



担当したのは、内田くみこ先生と
ゆうこ先生でした。(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2020年6月23日火曜日

田園6/23(火)の授業報告

こんにちは!
今日も蒸し暑い一日でした…
駅からスタジオまでの道のりは日差しがちょっぴりキツいですが、アジサイを見ると涼やかな気分になりますね。

それでは火曜幼児クラスの授業報告です。
蜘蛛の巣と虫の絵を始めました。
巣の墨が跳ねていたり、掠れていたりしている所がとてもカッコイイ!
そして虫の顔の愛らしさ…最高です。
次回は虫が更に増えていく予定なので、どんな虫を描いてくれるのか今からワクワクしています!

こちらは体験の生徒さんの作品です。
さわやかな青い空が素敵!蝶もとても気持ち良さそうですね〜!
ハサミで切るのに少し苦戦していましたが、とても上手に切れていますよ(^^)
私は右下の蝶が可愛くて大好きです。皆さんはどの蝶々が好きですか?

担当したのは、えみこ先生とちはる先生でした。(記:ちはる先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2020年6月20日土曜日

田園6/20(土)の授業報告

こんにちわ

本日の幼児クラスでは

前回山を描いていたのでその延長で、、
課題は、山のコラージュです。





山の連なりを、色付けした画用紙などを切り取って
遠い奥のものから貼りつけていき…
遠近感を意識して作っていました。

途中、おっきい山の用紙にボンドを塗る所で
もうダメだーっ。と
つかれちゃっていましたが最後まで忍耐強く塗っていました^_^

あと少し山のふもとにお家を描いていって完成ですね!




本日の少年クラスは

課題はあじさいを作ろうです。







花びらを立体的につけていく所に苦戦していましたね。

あじさいの土台となる丸いボールに
ボンドと絵の具を混ぜて塗るという作業があるのですが、
その時に手についたボンドのベタベタが気に入ったのか
こねこねしてたのしんでおりました^_^



時間に余裕があった生徒さんは
かたつむりをあじさいのてっぺんにつけて
より季節を感じられる作品になりました!




担当したのは、ようこ先生としょうこ先生でした。(記:しょうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2020年6月19日金曜日

田園6/19(金)の授業報告




今日は1日中雨がふっていましたね。ふと気が
つくとアジサイの花があちこちで咲いています。
自粛期間のせいで季節のうつりかわりに、心も
体もなかなか追いつけません。というわけで…

本日幼児クラスでは雨の絵を描きましたよ☔︎

幼児クラスの課題:雨の絵をかく


今日は雨の絵をかくよ〜、と言ったらひとりの
生徒さんが雨の絵なんてなんどもかいたことが
あるよ、という返事。でもきっと雨のかきかた
ちがうからやってみよう‼︎と説得してスタート
しました(笑)大きな画用紙に雨となかよしの
ものをかいていきます。カサや長ぐつ、カエル
やカタツムリ、アジサイなどなど。さいごのさ
いごに雨をかくのですが…まず。雨にみえそう
な色のえのぐで色水をつくります。それをスポ
イトで吸って、クレヨンでかいた雨雲のしたに
水たまりをつくっていきます。たくさん水たま
りをつくります。そうしたら画版のうえで一気
に画用紙を立てます。すると色とりどりの雨水
が画用紙いちめんにふるというわけです。その
さいごのところがふたりともとても楽しかった
ようで、先生もひと安心。来週持って帰ろうね。


少年クラスの課題:父の日のカードづくり/バ
ラの花づくり/お弁当づくり/フルーツをかく
/雨の絵をかく/海賊船をつくる

少年クラスは、それぞれの課題をすすめました。
まずは完成した作品からご紹介していきます↓


この週末の父の日のためにつくったカードです。
途中の課題をおやすみしてつくりました。犬は
おとうさんが昔飼っていたシベリアンハスキー。
とてもじょうずにかわいくかけましたね。お家
のカベに飾れるようにひもをつけました。おと
うさん喜んでくれるかな。来週報告待ってます。


こちらは退院するおばあちゃまにあげるバラの
花です。この写真ではよくわからないのですが、
バラの花びらをグラデーションにしてあります。
今日わたすためにいそいでつくったのですが…
なんと持って帰るのを忘れてしまっていました。
来週はかならず‼︎

あとは制作途中の生徒さんたちです↓





お弁当づくりの生徒さんは、あとはお弁当箱の
模様をつくったら完成。ほかの生徒さんたちは
次回つづきを制作していきましょう。

検温カードを忘れてきている生徒さんがいます。
忘れると授業が受けられなくなります。
気をつけてくださいね。



担当したのは、ゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ