今日でがじゅくの授業は年内さいごです。幼児
クラスの生徒さんはインフルエンザにかかって
しまい、残念ながらお会いできませんでしたが、
みなさんたのしい年末年始をお過ごしください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします🎍
少年クラスの課題:クリスマスリース制作
/干支の置物制作/干支を描く/電車を描く
少年クラスも、お休みの生徒さんがいらしたの
で、いつもより静かな授業になりました(笑)
さとこ先生にお手伝いしていただきながら、そ
れぞれの課題のつづきです。季節ものの課題の
生徒さんたちは、今日中に完成させますよー。
今日でいっきににぎやかになって完成しました。
ハート型のリースです。2色のマーブル模様の
球がふえてポップな印象に。お家にぜひ飾って
くださいね。そしてたのしいクリスマスを🎄
こちらはお正月に飾る干支の置物。来年の戌を
つくりました。90分でよく完成しましたね‼︎
こちらは来年の戌年にちなんで、柴犬を描いた
生徒さん。こちらも今日1日で仕上げてもらい
ました。もうすこし描きこみたかったけれど…
柴犬のやさしい雰囲気がよくでています。
こちらはわずか30分ほどで描きあげた、トイ
プードル。クレヨンでくるくると着彩したのが、
ふわふわした毛をうまく表現していますね。
さいごは、力作になりそうな鹿児島本線を描い
ている生徒さん。こちらは来年も制作がつづき
ます。絵の具をきれいに塗るコツをさとこ先生
にたくさん教わっていましたね。明るい色から
塗ろうね、とか、となりの面積にちがう色を塗
るときは乾いてからにしようね、とか。来年の
制作のときまで、覚えておいてくださいね〜。
<がじゅくからのお知らせ>
12月23日(土)〜1月5日(金)まで冬期
休講とさせていただきます。次回の金曜クラス
の授業は1月12日(金)です。お間違えのな
いようにしてください。
担当したのは、さとこ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)
(記:倉屋ゆうこ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿