こども美術教室 がじゅく 田園調布スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年11月3日月曜日

田園11/3(月)の授業報告

こんにちは。今日は「すこしだけがじゅく」の生徒さんやお振替の生徒さんが来てくれて、いつもとは違った雰囲気の月曜クラスでした。
レギュラーの生徒さんはお休みが多かったですが、連休最終日だからでしょうか?
祝日ですが、がじゅくの授業ありましたよ〜!

【幼児クラス作品】
自ら火を放ち、自分で消火もする鶴「ねつづる」、本物の魚ではなく漢字の魚の文字を食べる「海人」などなど、今日もオリジナルデザインのモンスターが沢山生まれました!
自分のイメージをしっかりと絵に表現出来るって、ステキですね。

「すこしだけがじゅく」3回目。今日は宇宙の絵にチャレンジしました。
惑星を沢山作り、もちろん青い海が見える地球もありますね。作者が乗っているロケットも飛んでいます。最後はスパッタリングで小さな星達を描き入れて、とても賑やかな宇宙が完成しました!


【少年クラス作品】
お振替の生徒さんは、フレームの周りに花や葉っぱをコラージュしていきました。
パーツそれぞれの色や大きさのバランスを見ながら貼っていくと、華やかな雰囲気になってきました。赤い薔薇は、緑色のガクが少し入るだけで薔薇っぽくなるね!など、発見もありました。

都営新宿線、いよいよ細かい仕上げに入りました。グラデーションをきかせたり、近くははっきり遠くはぼかして、に気をつけて描き入れていってさらに地下鉄の雰囲気がアップしましたね!完成まであと少しです。^ ^



担当したのは、みほ先生でした。(記:みほ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿