まだまだ暑いですね。でも多摩川駅の公園では
赤トンボが飛びはじめて、階段には赤くなった
柿が落ちていました。風情は秋っぽくなってき
たので、ぜひとも気温も秋っぽくなってほしい
ものですね。
ようじクラスのかだい:うみのレリーフが
きょうはまいしゅうクラスなので、マンツーマ
ンでのんびりじゅぎょう。でもめずらしくパパ
がけんがくにきてくれていました。せいとさん、
ちょっとうれしそうでしたね☺️
にかわいいおめめがついて、イキイキしてきま
した。そしてさいごのおおもの、マンタをつく
りましたよ。とてもかわいくできました。ちょ
っとクマさんみたい。つぎは、さくしゃさんの
きぼうで、まんまるのフグちゃんをつくります。
少年クラスの課題:ライオンの絵を描く/ハン
バーガーくんとナゲットちゃん/それぞれの課
題
少年クラスはひさしぶりに10人全員そろいま
したね。が、しかーし、おしゃべりが多すぎる
ひとたちがいます。だれだかわかっているよね。
なんど注意してもなおらなかったら、お母さん
かお父さんにご報告させてもらいます。
のある作品になりましたね。暗い部分を黒くし
過ぎて、一度バランスが崩れましたが、うまく
暗いところを増やして、逆にその強い黒が画面
にメリハリをつけて、迫力のある、強い絵にし
てくれました。かっこいい。もちろんがじゅく
展に出展する候補になります。大切に保管して。
ちゃん。なんともかわいいキャラクターになり
ました。ハンバーガーくんはパーツを固定して
いないので、バラバラに分解できます。本当は
ナゲットの箱をつくったり、ポテトをつくった
りしてほしかったのですが、なにせ小学校最高
学年のむずかしいお年頃。これでフィニッシュ
だそうです。かわいいけどね。
あとは制作の途中です。
お写真だけでご紹介します。
0 件のコメント:
コメントを投稿