こんにちは。今朝は、がじゅくに来るまでにじんわり汗ばむくらいの、ポカポカ陽気の朝でした。春休みを前に学校行事などがあるのか、お休みの多い土曜クラスでしたが、面白い作品が色々と出来上がってきています。
食べるとサクサク歯応えありそうな、美味しそうな雰囲気が出てきましたね!
三原色を使って、どんな色が出来上がるか、このノートを作りながらもうすっかり頭の中に入っていますね。
担当したのは、たかひろ先生とみほ先生でした。(記:みほ先生)
12ヶ月のページを、それぞれの季節をよく捉えたイラストを根拠よく描いて完成したカレンダーです! 今年のスケジュールなので、今日持ち帰ったらさっそく使ってみましょう。^ ^
シマエナガがとてもリアルになってきました。色々な緑色を作ってシマエナガの新居も自然満載な雰囲気に仕上がってきましたね。次回は止まり木を作っていきましょう。
お振替の生徒さんは、ドーナツ作りの続きです。この時点でもう美味しそうな雰囲気を、かもし出しています。ひたすらこねて形作り…が終わったらデコレーションがスタートしますね!