こども美術教室 がじゅく 田園調布スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2021年9月10日金曜日

田園9/10(金)の授業報告




今日は夏日に逆戻り。ここ数日おとなしかった
セミがここぞとばかりに鳴いていました。でも
帰り道はスズムシの大合唱。風もひんやりして
気持ちよかったです。やはりもうすぐ秋ですね。

ようじクラスのかだい:
デカルコマニーのちょうちょ

ようじクラスは、きょうにゅうじゅくしてくれ
たせいとさんと、ふりかえのせいとさんのおふ
たり。ふたりでデカルコマニーのちょうちょを
つくりましたよ。デカルコマニーとはフランス
のことばで「てんしゃする」といういみです。




まずちょうちょのかたちにがようしをきりまし
た。ふたつおりできったので、かたくてきりに
くかったけれど、ふたりともがんばりましたね。

そしてかたほうのハネのうえにえのぐをのせて
いきます。

それをパタンととじて、てでゴシゴシとアイロ
ンをかけます。それをひらくと…

みぎのハネとひだりハネが、うつくしいおなじ
もようになりました。


つぎは、おおきながようしにそらのいろをぬっ
て、ちょうちょをはっていきましょう。



少年クラスの課題:それぞれの課題

今日の少年クラスは、体験のお友だちと振替の
生徒さんで9名という大人数での授業でしたね。

簡単にご紹介していきます。


あとすこしで完成のシウマイ弁当。ものすごい
再現率です。さいごまでがんばれ。


こちらもあとすこしのネコちゃん。だいぶ描き
こみがすすんできました。


リスのこまかい色のちがいを描きわけています。
この調子でどんどん着彩していきましょう。


だいぶ下描きが描けてきました。次回は着彩し
ていきましょう。もうすこし楽しんで描いてね。


お口より手を動かしましょう。

あともうひとり。レギュラーさんでフードパッ
クの水族館でイルカをつくっている生徒さんが
いらっしゃるのですが、撮影を失念しました。
次回ご紹介します。


こちらは振替の生徒さん。リンゴの模刻をはじ
めるまえにデッサンをしてもらっています。



さいごは体験にきてくれたお友達の作品。ご兄
妹できてくれました。90分と聞くと長いかと
思いますが、なにかをつくっているとあっとい
う間だと感じてくれたかと思います。ふたりと
もとても集中して制作してくれました。よくが
んばりましたね💮また遊びにきてくださいね〜



担当したのは、みほ先生とゆうこ先生でした。
(記:倉屋ゆうこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ


0 件のコメント:

コメントを投稿